作家として大好きな作品づくりを続け一生の仕事にする
ソロビズ ハンドメイド 起業セミナー(商品顧客編)
自分の作品が売れた。
それが、ハンドメイド作家としての記念すべき第一歩。
それを一生の仕事にするには、きちんと利益を出すことが必要です。
ハンドメイドのECサイトやマルシェなどに出品して、少しずつお客様がついてきても「仕事」として自立するためには、知っておくべきこと、準備すべきことがたくさんあります。
・作品をいくらで売ればよいのか?
・お客様に出会うにはどこに行けばよいのか?
少しずつ作品が売れ始めたあなたが、どうやったら作家として自立できるのか?を学ぶ、ハンドメイド作家のための実践セミナーです。
セミナーで学べること
- Chapter1 【ワーク】自立に必要な収益を与えてくれるお客様の基礎知識
ハンドメイド作家が自立するためには、作品や自分自身のファンになってくれるお客さまの存在が欠かせません。誰がお客様なのか?、何を求めているのか?など、ハンドメイドを好むお客様たちの行動や志向の基本を学びます。 - Chapter2 【ワーク】お客様から考える商品企画の立て方
ハンドメイド作品はどれも個性的なもの。唯一無二であれば誰でも売れるわけではありません。マニュアル通りでは売れないハンドメイドの世界で、作家としてのあなたが、お客様とつながる商品企画の考え方を学びます。 - Chapter3 【ディスカッション】ハンドメイド作家の自立に向けた相談
自立したハンドメイド作家たちは、自分だけの勝ちパターンを持っています。多くの作家を世に出すサポートをしてきた講師が、あなたの持つ独立開業への課題に向き合い、お客様、商品企画についてのアドバイスを送ります。
小物・雑貨からアート性の高い作品、伝統工芸まで幅広くハンドメイド作家の創業や販路開拓を手掛け、ゼロからの立ち上げを得意とする、ソロビズのビジネスクリエイターが、あなた個性や世界観などの思いを込めた作品やあなた自身を世に出すためのアドバイスを送ります。

過去に開催した講座の様子は、ソロビズの ウェブサイト>イベントブログ で公開しています。
セミナーの受講対象
ハンドメイド作家として自立を希望する方で、
・開業3年以内の法人または個人の事業主、およびフリーランスの方
・開業準備中で3か月以内に開業を予定している方
いずれかに当てはまれば誰でも参加できます。
作品の方向性や業態は問いません。
次に該当する方の参加は固くお断りいたします。
・自身の創業を伴わない企業内の事業担当者、作家、デザイナー/クリエイター
・同業者、コンサルティング業
ハンドメイド 起業セミナー
講座のコンセプト
これまで多くのハンドメイド作家を、創業からアドバイス、実行支援してきた中で、多くの人がつまずきやすいのが、次の3つのポイントです。
①自分の作品を気に入ってくれるお客様はだれか?どんな作品を作ればよいか?
②安くしないと買って貰えないのではないか?幾らで売れば利益が出せるのか?
③どこで出店すればお客様と会えるか?どんな売り方、見せ方をすればよいか?
これからハンドメイド作家としての活動を始める方の多くから相談される 「どうやったら作家として自立できるのか?」をテーマに、それぞれのポイントごとに掘り下げて学べるセミナーを企画しました。
顧客商品編では①を、価格利益編では②を、営業販路編では③の課題について、それぞれワークとディスカッションを交え、自分が作家として自立していくためのストーリづくりを見える化し、起業の伴走をしている経験から、実践に即したアドバイスを送ります。
内容は専門的でありながら、それぞれの基礎を固め、できるだけ経営や会計の専門用語を使わずに学べる、ハンドメイド作家のための独立開業講座です。
どの講座からでも始められる内容になっています。また、それぞれが完結しているので自分に不足する部分をスポットで受講することもできます。
講師プロフィール
伊豫田 竜二
ビジネスクリエイター
アプトゥルーズ合同会社 代表社員
ソロビズ主宰 中小企業診断士
□プロモーション実績/メディア掲載
niche.uptrues.jp/profile
□Facebook
facebook.com/office.iyoda/
□Twitter
twitter.com/solobiz_JP

新規事業や起業者のビジネスプロデュースを手掛け、多くの成功事例を持つビジネスクリエイター。
付加価値の高いニッチ戦略を使った潜在需要の掘り起こしが得意。オンリーワンのユニークビジネスを作るアイディアが豊富で「人と違うモノやコト」を目指す経営者や起業家から高い信頼と評価を集めている。
コミュニケーション力・プレゼン力を活かしてゼロから始める販路開拓の案件を数多く受託。プロジェクトの事業化・収益化までサポートしている。顧問として支援した町工場の新規事業は、クールジャパン戦略の成果として有名アートディレクターの関与した企業やアパレル大手とともに、内閣府のウェブサイトで紹介されるなど、ものづくりやサービスの分野で様々な支援案件がメディアに事例として掲載されている。
関わった多くの起業者たちはビジネスコンテストの入選のほか、TV番組をはじめとするメディアで取り上げられるなど、いろいろな分野で活躍中。
ハンドメイド 起業セミナー
お申し込み
□日 時
2025年4月5日(土)
15:00~16:30
□場 所
銀座ルノアール 新宿南口甲州街道店
貸会議室マイ・スペース 3号室
新宿区西新宿1-19-5 新宿幸容ビルB1F
関内駅南口 徒歩5分甲州街道沿い
□当日のスケジュール
15:00 受付開始
15:10 ハンドメイド 起業セミナー
16:30 終了
□参加費・定員 (消費税込み)
6,600円 / 定員4名
□お申し込み
フォームよりお申し込みください
Peatix社サイトにリンクします
□主 催 アプトゥルーズ合同会社 ソロビズ事業部
Produced by ソロビズ
--------------------
Business Community & Training solo Business Base
Website https://solobiz.jp/