ビジネスクリエイターからマネタイズの視点を学ぶ。
オンライン1on1ディスカッション Plus IDEA
相談できること
・起業の始め方
起業するために必要なことや、着手する順番など
・アイディアのビジネスレベルへの磨き上げ
事業として実現するための基本要素「だれに・なにを・どのように」
・アイディアの事業性&収益性評価
顧客の設定方法や市場の規模や特性についての考察
身の回りの「あったらいいな」を解決するような小さなアイディアから、世の中を革新するような発展的なアイディアまで、アイディアの規模や新規性は問いません。
あなたの「気になる」アイディアについて楽しくお話しながら、その可能性や実現方法をアドバイスします。
利用対象者
、起業準備中で1年以内の開業を予定している人なら、誰でも利用できます。
ビジネスの規模や業態は問いません。
マーケティングやファイナンスが苦手な方には専門用語を使わずにアドバイスします。
次に該当する方のご利用は固くお断りいたします。
自身の創業を伴わない企業内の新規事業、同業者、コンサルティング業
コンセプト
これまでの起業サポートの中で、ユニークなアイディアを持つ人ほど、それを理解してもらえ、相談する相手が見つかってよかった!と、喜んでもらえました。
つまり、先端的なアイディアで隠れたニーズの掘り起こすビジネスは、顧客となるターゲットの設定や宣伝方法が難しく、業界やビジネスの知識や経験がない分野だったりすると、アイディアのまま終わる可能性が高いのが最大の難点です。
数あるアイディア起業の事例は、成功した後から振り返って言えること。だから、先が見えない「いま」必要なことは、数多くの経験や広い視野を持ち、自分のアイディアを客観視できる人とじっくり話すことなのです。
ニッチ戦略のコンサルティングを専門として、数多くのユニークビジネスを立ち上げてきたビジネスクリエイターの伊豫田が、これまでの成功体験から、あなたの持っているアイディアを磨くためのディスカッションができる機会を作りました。
コンサルタント プロフィール

伊豫田 竜二
ビジネスクリエイター
アプトゥルーズ合同会社 代表社員
ソロビズ主宰 中小企業診断士
□プロモーション実績/メディア掲載
niche.uptrues.jp/profile
□Facebook
facebook.com/office.iyoda/
□Twitter
twitter.com/solobiz_JP
新規事業や起業者のビジネスプロデュースを手掛け、多くの成功事例を持つビジネスクリエイター。
付加価値の高いニッチ戦略を使った潜在需要の掘り起こしが得意。オンリーワンのユニークビジネスを作るアイディアが豊富で「人と違うモノやコト」を目指す経営者や起業家から高い信頼と評価を集めている。
コミュニケーション力・プレゼン力を活かしてゼロから始める販路開拓の案件を数多く受託。プロジェクトの事業化・収益化までサポートしている。顧問として支援した町工場の新規事業は、クールジャパン戦略の成果として有名アートディレクターの関与した企業やアパレル大手とともに、内閣府のウェブサイトで紹介されるなど、ものづくりやサービスの分野で様々な支援案件がメディアに事例として掲載されている。
関わった多くの起業者たちはビジネスコンテストの入選のほか、TV番組をはじめとするメディアで取り上げられるなど、いろいろな分野で活躍中。
相談のお申し込み
□配信プラットフォーム
Zoom (カメラON設定が必須です)
□注意事項
・下記進め方に従いリモート参加方法をご案内致します
・参加対象は申込者のみです。1つの申し込みに対し複数での利用はできません。
・相談内容の録画、録音および配信はできません。
□相談までの進め方
① 下記フォームに必要事項委を入力し
相談希望日時をお知らせください
② 右のお支払いより
案内に従い料金を決済してください
※この時点でお申し込みとなります
③ 弊社より相談日の案内とリモート相談の
ミーティングID(Zoom)を通知します
④ 当日お時間になりましたら
IDを使いリモート相談を開始します
□相談料金 (消費税込み)
16,500円 / 60分
60分単位で延長可
□お支払い
下のボタンよりお申し込み下さい。
□主 催 アプトゥルーズ合同会社 ソロビズ事業部