融資に頼らない資金調達の方法で、自分の夢や可能性にチャレンジしよう!
資金の調達先は銀行だけじゃない。
これから起業へ挑戦する。もしくは、起業という人生の選択肢に興味を持ち始めたあなたが独立開業に向け、必要な資金をクラウドの向こう側にいる投資家から得るための、知識と基礎力を身につける、初心者向け起業講座です。
今、注目の
クラウドファンディングを使った創業期の資金を集める方法を学ぶ。
店舗や設備資金だけではなく、広告宣伝媒体としての目的でも使われるクラウドファンディング。良いことづくめのようにウェブや本に書かれていますが、実際のところは「やってみないとわからない」世界です。
本講座では初心者がわかりやすいように、クラウドファンディングの仕組みや、プロジェクトを立ち上げ、成功に導いた体験を、クラウドファンディング事業者と利害関係のない立場からフラットにわかりやすくお伝えします。
【写真】2018年9月29日開催 クラウドファンディングで始める起業スタイル
ソロビズが開催したこれまでの講座の様子は、ウェブサイト>イベントブログで公開しています。
この講座で学べること
・クラウドファンディングの仕組みと特徴を知る
・事業計画の基礎となるビジネスモデルの考え方を知る
・クラウドファンディングの実務から見える成功のポイント など、
明確な創業プランやイメージを持ちながら、資金のことで実行に踏み切れない人だけでなく、独立開業でやりたいことや興味あるが、いまひとつ「事業化する」ことにピンとこない人にも役立つ構成です。
銀行借り入れ以外の資金調達方法を知り、より自分にフィットする、創業の形をここで見つけよう。
この講座の受講対象
起業準備中の人、起業して1年以内の人なら誰でも参加できます。
・ビジネスの規模や業態は問いません。
ベンチャー、スタートアップの成長型ビジネスから、趣味起業や身の丈起業などの安定型ビジネスまで。あなたが目指しているビジネスの業態や規模は不問です。
事業のイメージやアイデアは、まだこれからの人でもOK!
次に該当する方の参加は固くお断りいたします。
・自身の創業を伴わない企業内の新規事業担当者
・同業者、コンサルティング業
講座のコンセプト
ソロビズのクラウドファンディング活用講座
「クラウドファンディングで始める創業スタイル」は、自分に合った創業スタイルを資金面から考えるワークショップです。
これから始めるビジネスのことで、ウェブの向こうにいる支援者から資金を得るためには、ビジネスのストーリーが不可欠。
ビジネスの魅力を相手に伝えるためにも、まずその仕組みを知ること。
興味はあるけど
「クラウドファンディングってなんだか難しい。」
「自分にはハードルが高そう。」と感じている方にも参加できるよう、その仕組みをわかりやすく、かみくだいて説明する講座です。
資金調達できるケースや必要なコスト、ファンド事業者の特徴など、成功事例、失敗事例も交えて解説します。クラウドファンディングの仕組みを理解し、創業期の資金調達に必要な基礎知識を身につけましょう。
お申し込み
□日 時
2022年5月21日(土) 13:00~14:30
□配信プラットフォーム
Zoom (カメラON設定が必須です)
□注意事項
・お申し込みのイベント管理システムに従いリモート参加方法をご案内致します
・参加対象は申込者のみです。1つの申し込みに対し複数での利用はできません。
・相談内容の録画、録音および配信はできません。
□当日のスケジュール
12:55 受付開始
13:00 クラウドファンディングで
始める起業スタイル
14:30 終了
□参加費・定員 (消費税込み)
3,300円 / 定員4名
□お申し込み
下のボタンよりお申し込み下さい
外部予約サイトにリンクします
□主 催 アプトゥルーズ合同会社 ソロビズ事業部
Produced by ソロビズ
--------------------
Business Community & Training solo Business Base
Website https://solobiz.uptrues.jp/